オリジナル・サウンドトラック Vol.3 発売・配信 オリジナル・サウンドトラック Vol.2 発売・配信 舞台「ひげよ、さらば」:作曲・音楽監督(2023年9月・10月) オリジナル・サウンドトラック Vol.1 発売・先行配信 NHK大河ドラマ「どうする家康」作曲・ピアノ (2023年1月〜) DMG MORI SOUND PROJECT 作曲・ピアノを担当 NHK BS1「夜明け〜先生と子どもたちの卒業〜」:作曲・音楽監督(2022年3月) 新春ドラマスペシャル「優しい音楽〜ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ」:作曲・ピアノ(2022年1月) 舞台「葵上」「弱法師」:作曲・ピアノ・音楽監督(2021年11月) ラジオ番組オープニング曲「nippn ¡hon-yomokka!」:作曲・ピアノ(2021年10月) NHK土曜ドラマ「ノースライト」:作曲・ピアノ(2020年12月) オリジナル・サウンドトラック発売:NHKスペシャルドラマ「ストレンジャー ~上海の芥川龍之介~」(2020年2月) NHKスペシャルドラマ 「ストレンジャー~上海の芥川龍之介~」: 作曲・ピアノ(2019年12月) テレビ東京開局55周年記念企画ドラマスペシャル「二つの祖国」※配信版のみ音楽担当 NHK特集ドラマ 「眩(くらら)~北斎の娘~」: 作曲・ピアノ 連続ドラマW「北斗-ある殺人者の回心-」: 作曲・ピアノ・音楽監督 ABC朝日放送創立65周年記念スペシャルドラマ「氷の轍」: 作曲・音楽監督 連続ドラマW「海に降る」: 作曲・ピアノ・音楽監督 連続ドラマW「私という運命について」: 作曲・ピアノ・音楽監督 コラボレーション:武田薬品工業 × Natural Blessing Opus2 「Natural Blessing」の facebook 組曲「Natural Blessing」Opus1 SOUND THEATRE 新感覚・音楽朗読劇 「HYPNAGOGIA(ヒプナゴギア)」:作曲・ピアノ生演奏・音楽監督 音楽朗読劇「HYPNAGOGIAヒプナゴギア」: 作曲・ピアノ生演奏・音楽監督 舞台「Love30 Vol.3」: 作曲・ピアノ・音楽監督 コラボレーション:サントリーホール「珠響〜たまゆら〜」 舞台「グリーンフィンガーズ」: 作曲・ピアノ・音楽監督 コラボレーション:Piano×Piano×Piano ピアノキューブ '08-'09 テレビCM:HONDAの車「ELYSION」: 作曲・ピアノ コラボレーション:SUPER DANCE PREMIUM 2008 コラボレーション:3台のスタインウェイ「Piano Cube」 舞台「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」: 作曲・音楽監督 本人発明のピアノミュート:音色変換装置特許取得済(特許第4572092号) ソロステージ「PIANO BEAT 2007 2nd」 舞台「LOVE30 Vol.2」: 作曲・ピアノ・音楽監督 舞台「Burn This」: 作曲・ピアノ・音楽監督 コラボレーション「TAPMAN × PIANOMAN × MOVIEMAN」 コラボレーション「TAPMAN × PIANOMAN」 舞台「ウェストサイドワルツ」: 作曲・ピアノ・音楽監督 テレビ番組「世界初公開!謎の民カチン~神秘の巨大密林に生きる~」: 作曲・ピアノ テレビ番組「発掘!ローマ皇帝最期の館 もうひとつのポンペイ ソンマの正体」: 作曲・ピアノ 稲本 響 × ストラデイヴァリウス(from ベルリン・フィルハーモニー) 舞台「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」: 作曲・ピアノ・音楽監督 舞台「The Little Years」: 作曲・ピアノ生演奏・音楽監督 愛知万博「女性像展示会場メイン・テーマ曲」: 作曲・ピアノ 舞台「エリザベス・レックス」: 作曲・ピアノ・音楽監督 ベルリン・フィルハーモニーのトップメンバーとの共演「Die Berliner」 舞台「ウェストサイドワルツ」: 作曲・ピアノ・音楽監督 舞台「The Little Years」: 作曲・ピアノ生演奏・音楽監督 上野の森美術館「ピカソ展メイン・テーマ曲」: 作曲・ピアノ 舞台「海の上のピアニスト」: 作曲・ピアノ生演奏・音楽監督 舞台「海の上のピアニスト」: 作曲・ピアノ生演奏・音楽監督