NHK大河ドラマ「どうする家康」作曲・ピアノ (2023年1月〜)

放送日:2023年1月8日(日)スタート <初回15分拡大版>

毎週日曜[総合]後8:00 /[BSプレミアム・BS4K]後6:00

作:古沢良太 音楽:稲本 響

主演:松本 潤

制作統括:磯 智明 村山峻平 演出統括:加藤 拓

公式Web:NHK

演奏者・音楽制作スタッフ

作曲・ピアノ・編曲:稲本 響

オーケストレーション:加藤真一郎

テーマ音楽演奏:NHK交響楽団

テーマ音楽指揮:尾高忠明

【江口心一ストリングス】

第一ヴァイオリン:吉岡麻貴子 志賀恵子 篠原智子  横山和加子 及川博史 安達優希

         吉成とも子 川口静華 戸島さや野 福田俊一郎 若杉知怜

第二ヴァイオリン:大和加奈 新田僚 酒井幸 伊東翔太 竹原奈津 大久保良明

         柏木かさね 加藤まな 鈴木浩司

ヴィオラ:    村田恵子 萩谷金太郎 樋口雅世 冨永悠紀子 橋本恵美 小室明佳里

チェロ:     江口心一 富永佐恵子 奥村景 池松隆 渡邊ゆかり

コントラバス:  冨永八峰 田所慶大 白井菜々子

【ARK BRASS】

ホルン・ほら貝: 福川伸陽

トランペット・スライドトランペット:佐藤友紀

トロンボーン:青木昂

チューバ:次田心平

フルート・バスフルート・ピッコロ:柳原佑介

オーボエ・イングリッシュホルン:南方総子

クラリネット・バスクラリネット:稲本渡

ファゴット・コントラファゴット:桑原正善

ティンパニ:久一忠之

マリンバ・パーカッション:西久保友広

パーカッション:梯郁夫 谷口潤実

ハープ:篠﨑和子・山宮るり子

チェンバロ・チェレスタ:西原侑里・藤本陸斗

コーラス指揮:黒田正雄

コーラス:狩野賢一 的場正剛

和楽器奏者コーディネート:今藤政貴

大皮:中村寿鶴

三味線:杵屋小三郎

ギター:眞鍋香我

エレキチェロ・二胡:斎藤孝太郎

琵琶:友吉鶴心

笙・篳篥・和笛:稲葉明徳

ベース:竹下欣伸

ドラム:伊藤史朗

指揮:榊真由

ピアノプロデューサー:高木裕 (タカギクラヴィア株式会社)

使用ピアノ:STEINWAY & SONS Model-D(NEW YORK)1989年製・1912年製

ピアノコーディネーター:加納美和 (タカギクラヴィア株式会社)

テクニカルコーディネーター:長谷川有里 (ソニーPCL株式会社) 笠原駿一 (ソニーPCL株式会社)

音楽制作コーディネーター:里見勉(株式会社シャングリラ)

ライブラリアン:鐘ケ江織代

エージェントスタッフ:藤野哲士 (株式会社M-site)

音楽アシスタント:浅井雄一 小川拓也

スタイリングコーディネーター:土屋雅之 (Aio-N GINZA)

ヘアメイク:市川裕子

カメラマン:冨田味我

写譜:北村富美雄

写譜・編曲:山田将樹

採譜・浄書:藤本陸斗

クラップ演奏協力:有志の皆さん

協力:ソニーPCL株式会社

楽曲制作:矢追里砂

音楽プロデューサー:青木照和 (株式会社M-site)

▫️
音楽録音で使用したヴィンテージピアノ